収益化した人がみんな行っていること。

 

 

 

こんにちは、すけおです!

 

 

 

今回は、

 

ビジネスで収益を得る上

 

大切なお話をしようと思います。

 

 

 

正直、ここの考えがずれている人が多く

 

結果的に収益が出ていないわけです。

 

 

 

今現在、収益が出ていない方は

 

しっかりと読んで頂けたらと思います!!

 

 

 

それでは、スタート!!

 

 

 

 

 

◎最初はとにかく○○

 

 

 

初めに少し、きつい言い方をしてしまいましたが、

 

僕自身、1年ほどビジネスをやったにも関わらず、

 

収益はゼロでした。

 

 

 

そのため、収益が出せていない人の

 

気持ちはよく分かります。

 

 

 

そして、そこから稼げるようになった今、

 

何が原因だったかもよくよく分かります。

 

 

 

早速、その原因をお話ししましょう。

 

原因は、

 

圧倒的量の少なさ

 

です。

 

 

 

ここで誤解してほしくないのが、

 

ゆっくり時間をかけて量をこなすのは

 

誰だってできるわけです。

 

 

 

大事なのは、

 

スピード感。

 

 

 

僕が実際に稼いだ時は

 

仕事が終わってから15記事を

 

1週間で作成しました。

 

 

 

ほんとしんどかったです。

 

仕事終わって疲れている体に鞭をうつのは。

 

 

 

このように、最初はとにかく

 

スピード感を持って取り組むこと。

 

 

 

正直、最初に作った記事なんて、ひどいものです。

 

 

 

ですが、書いていくにつれて、

 

質が生まれ、書くのも上手くなっていくわけです。

 

 

 

また、スピード感を持つことで

 

モチベーション維持にもつながります。

 

 

 

1週間で15記事、仕事終わりに。

 

できていないと思ったら、ぜひ実践してみてください。

 

 

 

 

 

◎期待値より努力値

男, 人, パワー, 力, 強い, フィットネス, 体, 筋肉, 重み

 

 

 

成功するには

 

才能が必要なんじゃないか?

 

と思う方が多いです。

 

 

 

実際、稼げてない時の僕も

 

同じことを考えていました。

 

 

 

しかし、そんなことはないわけです。

 

 

 

必要なのは、

 

努力値

 

 

 

僕が直接ビジネスを教わっている

 

数億稼いでいる方たちも、

 

みんな口をそろえて言っています。

 

 

 

「最初は俺も普通のサラリーマンだったよ」と。

 

「ただ、成功している人はとにかく努力している」と。

 

 

 

僕はネットビジネスで簡単に稼げるとは言っていません。

 

苦労はします。

 

 

 

ただ、1度乗り切れば

 

知識も経験も身に付き

 

一生分の資産を手に入れることができます。

 

 

 

 

 

◎習うより慣れよ

 

 

 

そして、ビジネスは学ぶものではなく

 

身につけ実践するものです。

 

 

 

知識はある程度あるのに、

 

実践が少ないために稼げていない人がたくさんいます。

 

 

 

スポーツと置き換えると

 

分かりやすいと思います。

 

 

 

いくらサッカーや野球の本を読んで

 

勉強しても、

 

ボールを蹴ったり投げたりしなきゃ

 

上達するわけがないです。

 

 

 

それが分かっていても

 

できないのが人間なわけですが。

 

 

 

そのために身の回りの環境づくりにも

 

気を付けてこれから稼げるように

 

一緒に頑張りましょう。

 

 

 

それでは。

読書が苦手な方のための勉強方法

 

 

 

こんにちは、すけおです!

 

 

 

皆さん、突然ですが、

 

読書って必要ですか?得意ですか?

 

 

 

僕は正直苦手です。

 

小学校・中学の読書感想文では

 

よく文頭の説明をパクったり、

 

本を使いまわしたりしていました(笑)

 

 

 

中学とかって朝の読書の時間とか

 

あったと思うのですが、

 

朝のあの20分間が本当に苦痛でした。

 

 

 

読書が好きな人、尊敬しますです!

 

 

 

でも、僕みたいな人、多いんじゃないんでしょうか??

 

 

 

今はニュースでも「活字離れ」

 

の問題が取り上げられていますよね。

 

 

 

そんなあなたにおすすめの

 

学習方法があります。

 

それが音声教材です。

 

 

 

この音声学習を

 

効率よくフル活用できれば

 

知識や習熟度は確実に上がり、

 

それに伴って

 

今後のあなたの成果も

 

飛躍的に向上すると思います!

 

 

 

僕もこのビジネスを始めて

 

音声教材に出会って

 

本当に人生が変わりました。

 

 

 

今では音声教材なしでは

 

生きていけないといっても

 

過言ではありません!

 

 

 

そんな最強な

 

音声教材の魅力・可能性に

 

この記事を通して気づいて頂き

 

あなたの今後の活動に結び付けて

 

頂ければと思います!

 

 

 

それでは、スタート!!

 

 

 

 

 

◎音声教材のメリット①

  →場所や時間を使わない!

自由の女神, ニューヨーク, 像, 彫刻, 記念碑, アイコンを

 

 

 

まず、音声のいいところの1つとして

 

場所や時間を問わない

 

ことが挙げられます。

 

 

 

他のものと比べてみると

 

その差は一目瞭然です。

 

 

 

読書だと基本的に

 

明かりがあり、視界が開けているところ

 

でしか読めません。

 

 

 

夜道で読書している人は見かけませんよね。

 

 

 

また、最近だと

 

タブレットなどを中心に

 

電子書籍もでてきましたが、

 

あれでも満員電車などの場面では

 

邪魔になってしまいます。

 

 

 

満員電車の密度って

 

ほんとえぐいですよね。

 

スマホすら手に持てないときもざらにあります。

 

 

 

一方、音声は

 

イヤホンさえつければ

 

自然に音声が流れ

 

それを聞くだけなので

 

 

 

暗い中でも

 

満員電車のような人ごみの中でも大丈夫です。

 

 

 

すなわち、

 

音声は平等で

 

誰もがいつでも

 

活用することができる

 

魔法の教材なのです!!

 

 

 

言い訳は通用しません。

 

なので、皆さんも移動時は

 

毎回音声を聞くくらい

 

音声教材と友達になってください!!

 

 

 

 

 

◎音声教材のメリット②

  →自然にインプット&アウトプットができる

先生, 学ぶ, 学校, 教える, クラスルーム, 教育, 学び, 家庭教師

 

 

 

2つ目は

 

自然にインプット&アウトプットができる

 

ということです。

 

 

 

インプットとアウトプットって

 

両方やらないと意味がないって

 

よく聞きますよね。

 

 

 

その両方を同時に

 

行うことを可能にするのが

 

音声教材なのです!!

 

 

 

でも、インプットができるのは分かるけど

 

アウトプットも同時にできるというのは

 

よくわからない方もいると思います。

 

 

 

なぜ、アウトプットまで可能になるのか

 

それをこれから説明していきます。

 

 

 

音声教材は流れてくる声を

 

ただ聞くだけで情報・知識が頭に入ってきます。

 

 

 

そして、その流れてくる音声を

 

しっかりと頭に落とし込むには

 

常に頭をフル回転させながら

 

すなわち、

 

常に考えながら情報を拾わなければいけません!

 

 

 

このプロセスの中で

 

頭の中で情報が

 

どんどん回っていくので

 

自然とアウトプットが徹底されてきます。

 

 

 

この感覚は音声教材を

 

実際に耳にしないと

 

分からないかもしれませんが、

 

本当に音声教材ならではのものです。

 

 

 

自然に予習・復習ができる

 

みたいな感じですね!

 

 

 

それをイヤホンにつけるだけで

 

少しの集中力を研ぎ澄ますだけで実現できるのです。

 

 

 

「音声教材やばくないですか?」

 

 

 

少しでもそう思う方がいれば

 

手を伸ばしてみてください!!

 

 

 

 

 

◎音声のデメリット

 

 

 

ただ、もちろんデメリットもあります。

 

 

 

物事にメリット・デメリット

 

どちらかのみ存在することはないのです!!

 

 

 

音声のデメリットは

 

「聞き込むとそれだけでマインドが変わる」

 

点です。

 

 

 

もちろん、これはメリットとしても

 

捉えられますが、それだけ音声教材には

 

洗脳能力があると思ってください。

 

 

 

だから、取り入れる能力の情報精度を

 

重視することはとても重要です。

 

その情報が間違っていたり、何の根拠もなかったら

 

むしろマイナスの効果を生んでしまうためです。

 

 

 

だから、自分がこの人だと思える

 

メンター(師匠)を見つけたら

 

とにかくその人を信じて

 

その人の音声だけを聞きまくってください!

 

 

 

他の音声を聞いてしまったら

 

効果は半減になってしまいます。

 

 

 

参考書とかも何冊も買うより

 

初めに買った一冊を何周も

 

徹底した方がいい

 

ってよく聞きますよね!

 

それと一緒です。

 

 

 

時には目移りして

 

他に参考にしたい人も

 

出てくるかもしれません。

 

 

 

でもそこで惑わされず、

 

1つの情報、1人の師匠を

 

貫けた人だけが成功します!!

 

 

 

これを忘れないで

 

今後の活動にいそしんでください。

 

 

 

 

 

◎終わりに

 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございます!!

 

音声教材のメリット・デメリットに

 

気づいて頂けたと思います。

 

 

 

でも、デメリットもメリットに変えることができる

 

それが音声教材です!!

 

 

 

なのであなたも活用してみてください!!

 

 

 

それではまた。

あなたのその行動は遠回りです。

盲目, 目標, 標的, ダーツ, 失敗しました, ビジネスマン, ターゲットなし

 

 

 

こんにちは、すけおです!

 

 

 

遠回りだーいすき!!

 

ハズキルーペじゃないよ。)

 

 

 

極端に言うと、

 

こんな感じの努力をしている方は

 

めちゃくちゃ多いように思います。

 

 

 

これを僕は

 

ハチャメチャな努力

 

って表現しているんですけど。

 

 

 

今回はその実態を探ると共に

 

この記事を読んだあなたには

 

確実な努力をしてもらい

 

成果を出して頂こうかなと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

◎遠回りは疲れる

 

 

 

ハチャメチャな努力をしていると

 

とにかく遠回りになります。

 

 

 

んで、遠回りするって

 

普通に疲れますよね??

 

 

 

本当だったら

 

もっと短く済むところを

 

めちゃくちゃ時間をかけて

 

歩んでいってしまう。

 

 

 

例えば、

 

「俺の名前は遠回り大好き人間!

 

 どこ行くにしても遠回りしていく!

 

 韓国に行くなら船で行くし

 

 アメリカに行くなら車で行くし

 

 イギリスに行くならチャリでいく!」

 

的なやつ。

 

 

 

本当に的外れな努力というか、

 

「それ絶対にゴールに届かないじゃん!!」

 

って感じ。

 

 

 

ただ、どの業界を見てもそうですが、

 

8割くらいはさっきの人みたいになっています。

 

きっとあなたもね。

 

結構、まじめに。

 

 

 

さっきの人みたいに

 

何も考えずに進んでしまうと

 

めちゃくちゃただの無駄な努力に

 

終わってしまうんです。

 

 

 

実際、あの人のルートだと

 

韓国ならなんとか行けても

 

アメリカやイギリスには確実にたどり着きません。

 

 

 

何の意味もなかったわけです。

 

 

 

 

 

◎「失敗は経験になる」←わーすごいねー!

 

 

 

よく

 

「失敗は経験になる」

 

みたいなことを言う人がいますが、

 

皆、言葉の意味をはき違えている。

 

 

 

もちろん、

 

成功よりも失敗から学べることの方が

 

大きいのは事実です。

 

 

 

失敗したことで

 

自分の改善点が浮き彫りになるから

 

そいつらをひたすらつぶしていく。

 

 

 

当然、自分のできないことができるようになれば

 

成長できますよね。

 

 

 

てなわけで、

 

失敗することはいい経験です。

 

 

 

ただし、

 

改善したときに限ります。

 

 

 

そう。

 

 

 

【経験したこと自体に満足する人が多すぎる問題】

 

が発生するんです。

 

 

 

マジで多い。

 

 

 

言ってしまえば

 

成功しなきゃ失敗が良い経験になったとは言えない

 

わけですよ。

 

 

 

成功して初めての経験になるのに

 

何も達成しなかったらただの時間の無駄です。

 

 

 

ただの無駄努力です。

 

 

 

それでも行動することに満足する。

 

 

 

それっていうのも、

 

人間って新しいこと・日常からかけ離れていることを

 

経験すると、ドーパミンが出てモチベがアップします。

 

 

 

だから、別に成果が出なかったりしても

 

結構、満足しちゃう生物なんです。

 

 

 

よくできていますね。

 

 

 

だから基本的には

 

成果を出すとか他の人より成功するっていうのは

 

できないことなんです。

 

 

 

 

 

◎基準値の勘違い

女性, ブルネット, 横, 休み, 休憩, 若い女性, 秋, 落ち葉, ニット

 

 

 

基本的に、人間は行動するだけで満足してしまうので

 

成果を出すまでやる方はめちゃくちゃ少ないです。

 

 

 

イタリアの経済学者

 

ヴィルフレド・パレートが発見した法則

 

パレートの法則】がいい例です。

 

 

 

パレートの法則は、働きアリの法則と同じ意味合いで使用されることが多く、組織全体の2割程の要人が大部分の利益をもたらしており、そしてその2割の要人が間引かれると、残り8割の中の2割がまた大部分の利益をもたらすようになるというものである。

引用元:Wikipedia

 

 

 

簡単に言えば、

 

8割の人間は平凡に終わり

 

2割の人間は非凡になる

 

という法則です。

 

 

 

もちろん、経験則に近いものなので

 

確実性があるかといったらそんなことはありませんが、

 

周りを見渡しても成功している人がいるかって言ったら

 

そんなことないじゃないですか。

 

 

 

それがいい証拠です。

 

 

 

成功しないのが当たり前なんです。

 

 

 

じゃあ、そんな当たり前の中でも

 

壁を突き破って成功する人間は

 

どんなやつなのか?

 

 

 

それは、

 

基準値が人よりも何倍も何十倍も高いわけなんです。

 

 

 

だって、そうですよね。

 

普通だったら行動するだけで

 

「うわ~、いい経験した!」

 

みたいに、家でぐっすり寝て

 

次の日は元の生活みたいな。

 

 

 

そんなものですよ。

 

 

 

ただ、何かで成果を残す人間は

 

行動するだけじゃなくて、成果が上がるまで

 

もっと言えば、自分の理想・夢を叶えるまで

 

ずっと動き続けるわけです。

 

 

 

んで、それがまた

 

理想とか夢っていうのが

 

基本的にスケールがバカでかい。

 

 

 

だから、結果として叶えていくまで

 

クソ長いけど、その分

 

「まだまだだな、もっと改善しないと!」

 

って長期的に物事を考えられる。

 

 

 

だからこそ、

 

一点集中で継続的に取り組んでいけるし

 

それゆえに成功していく。

 

 

 

つまり、

 

成功する人間は

 

理想や夢がめちゃくちゃ大きいです。

 

 

 

で、さらに掘り下げていくと

 

成功している=理想が大きい

 

なら

 

成功していない=理想が小さい

 

ということになります。

 

 

 

 

 

◎夢を持つ若者が少なすぎる

 

 

 

これは実際そうで、

 

僕たちの周りを見渡してみても

 

夢なんて語っている人いないじゃないですか?

 

 

 

仮に夢とか理想を語っていたとしても

 

「俺は公務員でいいかな、安定してるし。」

 

みたいな感じで、めちゃくちゃスケール小さいわけですよ。

 

 

 

「いや、あなたは今まで公務員になるために

 

学校に通っていたんですか?」

 

っていう。

 

 

 

この「夢を持てない若者が多い」問題に関しては

 

何度もお話していますが、

 

これから何度も伝えていくつもりです。

 

 

 

本当だったら、

 

もっとこうしたいのに

 

 

 

本当だったら、

 

こうなればいいのに

 

 

 

絶対、誰しも心の中で抱えている夢って

 

あると思うんですよね。

 

 

 

それを持っているなら、

 

せっかくなんで人生1度きりなんだし、

 

挑戦しようぜって。

 

 

 

夢を追いかけられないって

 

自分自身に素直になれないのと同じです。

 

 

 

素直になれば夢だって追いかけられる

 

素直になればもっと理想を大きくできる

 

素直になれば絶対に自分ならできると思える

 

 

 

何事も素直が一番!!

 

って子供に言っている大人が

 

一番素直じゃないって

 

それでいいのかな。

 

 

 

就職して夢が叶いますか?

 

就職して世界一周できますか?

 

そんな時間ありますか?お金はありますか?

 

 

 

ないじゃないですか。

 

 

 

就職して夢が叶っている人間なんて

 

見たことありませんし、

 

理想の生活を送っている人間も

 

見たことありません。

 

 

 

仮に収入が高い会社員でも

 

時間に縛られているから

 

全然自由ではないです。

 

 

 

全然、理想の生活じゃないです。

 

 

 

死ぬ直前に後悔しない人生を送ることが大切

 

だと思います。

 

 

 

別に、いくら今日が嫌な日でも

 

いくら明日が不幸でも

 

人生振り返ったときに満足だったら

 

いいじゃないですか。

 

 

 

じゃあ、逆に想像してほしいんですけど、

 

失敗して嫌な経験をするのを避けて

 

自分のしたいことを避けていって

 

何もなく人生終わるってどうですか?

 

 

 

一番それが後悔しますよ。

 

 

 

よく言われることで

 

やった後悔よりやらない後悔

 

 

 

後者の方が断然、後悔は大きいわけです。

 

 

 

なので、せっかくこの記事で

 

僕に出会えたわけなので

 

自分の叶えたい夢っていうのを

 

もう一度設定してください。

 

 

 

それも、

 

めちゃめちゃスケールの大きい夢を。

 

 

 

そうすれば、

 

失敗したときにもそれで満足せず

 

改善点を見つけて成長につなげられるはずです。

 

 

 

そして、ブレずに継続的に成長していけば

 

絶対に夢っていうのも叶っていくわけです。

 

 

 

人間は想像できるものを現実に起こすことができるので。

 

 

 

ぜひ、いい報告をお待ちしております。

 

それでは、このへんで。

勝てる場所でしっかり勝つ

先生, 学ぶ, 学校, 教える, クラスルーム, 教育, 学び, 家庭教師

 

 

 

こんにちは、すけおです。

 

 

 

今、僕はインターネットを使ったビジネスをして

 

月20~30万円ほど安定して稼いでいる

 

わけなんですけど、

 

 

 

インターネットを使ったビジネスって

 

結局、いろいろなビジネスに応用できるわけなので

 

その分、他のビジネスをやっている方たちとの

 

交流もたくさんあります。

 

 

 

そこで思うのが、

 

やっぱり

 

勝てるジャンルをやるのが正攻法だよな~

 

ということ。

 

 

 

別に僕が何か他の人より優れている部分が

 

あるかって言ったらそんなものはありません。

 

 

 

強いて言えば、

 

毎日、誰よりも歩いてるですかね。

 

今、病院で働いているんですけども、

 

家から最寄りの駅まで徒歩40分、

 

そこから電車を乗り継いで

 

最寄りの駅から病院まで徒歩25分、

 

これを往復分、

 

それと仕事中に患者様の送り迎えなどでほぼ歩いてます。

 

 

 

こんな“どうでもいいことしか勝ててない”と思っていても

 

勝てるフィールドで戦えば普通に勝てます。

 

勝てるから大半の同い年の人よりも

 

自由な生活は送っています。

 

 

 

もちろん、ネットワーカーみたいなビジネスマンよりも。

 

 

 

適切な努力をすれば

 

人生早めに楽な人生を送ることは可能です。

 

 

 

確実に。

 

 

 

まあ、今回は

 

そこらへんを

 

ぱぱーと

 

お話していけたらと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

◎お金を稼ぐ=交換

 

 

 

今回は、主にビジネスをメインに

 

お話していこうと思うんですけど、

 

そもそも、

 

お金を稼ぐというのは価値の交換です。

 

 

 

お金っていうのは

 

ぶっちゃけ紙切れだったりコインでしかないわけですよ。

 

 

 

1万円なんて1枚作るのに

 

30円しかかからないんですよ?

 

 

 

本来、30円の価値しか

 

あの紙切れにはないわけです。

 

 

 

お金自体を重宝する方って結構多いですけど

 

本来、価値を得るためのツールなので

 

そこらへんを頭に入れてほしいなと。

 

 

 

で、お金をもらうのは

 

何かしら価値を交換することなんですが、

 

この交換を上手くできる人間がお金持ち

 

なわけです。

 

 

 

何かとビジネスをするっていうと

 

難しく考える人が多すぎる。

 

 

 

でも、

 

交換が上手くできればなんでもよくて

 

例えば、

 

僕は今、スマホゲームのプロ野球スピリッツAに

 

ドはまりしています。

 

ちなみに、無課金ユーザーです。

 

リーグ戦というモードがあるんですけど、

 

無課金ながら覇王という最高ランクのリーグにいます。

 

 

自動的に試合をしてくれる仕様で、

 

強いチームを作るには、

 

ガチャでいい選手を集めて、育成して

 

それからオーダーを作るという流れです。

 

 

 

そのときに、

 

いいガチャ、いい育成方法、いいオーダーの組み方など

 

工夫する要素がたくさんあって

 

それを職場の人たちや友達に教えてます。

 

 

 

そうやって、相手にとって

 

価値となるものを提供したら

 

その対価として

 

お菓子をもらったり、僕の知らないことを教えてもらったり。

 

 

 

これがビジネスになれば

 

お菓子などじゃなくてお金に変わるだけなのですね。

 

 

 

 

 

◎できることを見つけろ

 

 

 

今の話から分かるように、

 

価値を与えるというのは

 

自分ができて相手にはできないことを

 

与えてあげることでいいんです。

 

 

 

別に

 

飛び抜けたものがないなら

 

価値を与えることができないかって言われたら

 

それはNOです!

 

 

 

価値があるかどうかというのは

 

受け取った相手、

 

つまり、お客さん本人が決めることなので。

 

 

 

だから、

 

お金を稼ぐというのは

 

本当に簡単です。

 

 

 

だって、初めは

 

自分ができる範囲のことをやるだけなんで。

 

 

 

例えば、

 

一番分かりやすい例は

 

不用品転売とか。

 

 

 

僕は初めの方は

 

部屋の中にあるいらない服とか本とか

 

を売りまくりました。

 

 

 

めちゃくちゃ部屋の中スッキリして

 

嬉しかった記憶がある。

 

 

 

んで、

 

結果、1万~2万円入って、

 

それを自己投資に教材代に充てるっていう。

 

 

 

そうやって、自分のできることをやって

 

とりあえず、お金を集めて

 

そのお金を投資に充てて

 

自分のできる範囲を広げていくっていう。

 

 

 

これをひたすら繰り返していけば、

 

ビジネスで数十万円とか数百万円稼ぐっていうのは

 

絶対可能なんですよ。

 

 

 

お金を稼ぐっていうのはそういうことです。

 

 

 

まずは、

 

自分のできる範囲のところで

 

価値を交換していって、

 

お金を稼いで

 

そこで稼いだ元手を自己投資に充てて

 

範囲を稼いでいく。

 

 

 

これを徹底してください。

 

 

 

 

 

◎上に行けば行くほど勝てる場所を見つけろ

拡大, ガラス, 探偵, 神秘, レンズ, 拡大鏡, 発見, 道具, 拡大する

 

 

 

そうやって

 

自己投資をしていって

 

できる範囲を広げていくプロセスを

 

ひたすら踏んでいくわけですが、

 

 

 

ただ、どの分野もそうですが、

 

上に行けば行くほど

 

自分がどれだけ無力なのかを痛感します。

 

 

 

学校や部活の中では

 

ぶっちぎりの1位でも

 

県大会や全国大会に行けば

 

予選突破すらできない。

 

 

 

そんなことはザラなわけです。

 

 

 

僕も小・中で陸上をしていましたが、

 

一応、中3の頃に400mで地区大会と県大会優勝しました。

 

そこで、「俺、結構行けんじゃね?」

 

とか調子乗ってたら、

 

中国大会の決勝で8位でした、ぼこぼこにされました。

 

 

 

マジで、そのメンツでレースをしたときは

 

「このメンツで優勝できるのは宇宙人だろ」

 

とか思うくらい実力差があったわけです。

 

 

 

それでも、

 

部長になったし

 

高校1年でもマイルリレーのメンバーに選ばれたりしたわけです。

 

 

 

その結果というのは事実ですし

 

その結果から僕は自信をつけました。

 

 

 

ここから伝えたいのは、

 

上を見上げても絶望するだけだから

 

自分の勝てるフィールドで戦う頭を使え。

 

ということ。

 

 

 

世界を見渡しても、

 

上を見上げても

 

勝てないやつは勝てません。

 

 

 

僕がウサイン・ボルトに勝てるかって言われたら

 

不可能です。

 

もしかしたら、いつか老化して勝てるかもしれませんが、

 

今の段階で同じフィールドで戦っても

 

成果とかって実績って生まれないんですよ。

 

 

 

成果が生まれなければ

 

やる気がそがれますし、

 

そもそも生活ができなくなるわけです。

 

 

 

お金が生まれないので。

 

 

 

なので、

 

スキルをつけたとしても

 

それを適切に使ってどこで勝つか?

 

を考えてみましょう。

 

 

 

ほとんど何もない僕が

 

インターネットを使って月20~30万円とか

 

稼いでいるのかというと

 

勝てるフィールドを選んでいるからなんですよ。

 

 

 

・勉強はできない方

 

・しゃべりが苦手

 

とか

 

まあ、元々

 

持っていたものなんて乏しいですよ。

 

 

 

さっき言った陸上だって、

 

それをビジネスに活かせるかって言ったら

 

そんなことはありません。

 

 

 

つまり、僕は

 

持っている武器を最大限活用して

 

その武器を持っていない人の代わりに敵を倒してあげる。

 

 

 

というような価値提供しかしてないわけです。

 

 

 

僕の知っている範囲の知識を

 

それを知らない人に教えて

 

感謝されてお金が生まれるわけです。

 

 

 

 

 

◎できることだけでいいなら、誰でもできるでしょ?

女の子, 女子高生, Schulem を学ぶ, アフガニスタン, イスラム教徒

 

 

 

まあ、話も終盤に入ろうと思うので、

 

まとめに入っていくのですが、

 

やっぱり伝えていきたいのが

 

誰でもお金は稼げるっていうこと。

 

 

 

それも

 

労働収入じゃなくて権利収入

 

つまり、不労所得的な。

 

 

 

僕は今、現在お金が入る瞬間は

 

ほぼほぼ、日常生活を送っているときです。

 

 

 

この前も

 

友達の家でスマブラをワイワイしてるときに

 

2万円とか入ってきたわけです。

 

「あ、今2万入ったわ。」と伝えると、

 

ドン引きされました。

 

 

 

まあ、怪しいのは分かります。

 

 

 

でも、不労所得が入ってくる仕組みを

 

明確に説明できますか?

 

っていう。

 

 

 

模試説明できないのであれば、

 

非常にもったいないなって思います。

 

 

 

だって、それを知らないだけで

 

道狭めてね?ってね。

 

 

 

僕は実際、そういった仕組みに関しては

 

ブログとかYouTubeとかメルマガとか

 

全部無料のもので学びました。

 

 

 

お金を払わずとも、

 

不労所得の仕組みを知るだけなら

 

誰でも情報を得られる時代です。

 

 

 

知らないだけで人生損することも

 

めちゃめちゃあるし、

 

逆に言えば、知っていることが多いほど、

 

この世の中では勝ち組です。

 

 

 

あなたがこの記事を読み終わった後、

 

どんな行動をするか僕には分かりませんが、

 

 

 

これだけ言えるのが、

 

 

 

自分のできることで

 

勝負するだけなら誰でも

 

できるだろ

 

 

 

っていう話。

 

 

 

この話を通じてあなたの未来が

 

ちょこっとでも変われば幸いです。

 

 

 

それでは。

先が見えなくても進み続ける大切さ。

秘密, 森林, 暗闇, 自然, 木, アベニュー, 通路, ギャング, あちらへ

 

 

 

突き進め さあゆこう 勝利に向かって 振り抜け 輝け 打て 輝明♪」

 

 

 

こんにちは、すけおです。

 

 

 

冒頭の応援歌はタイガースの佐藤輝明選手のものです。

 

前向きなフレーズから進み続けようと思える歌詞ですね。

 

そうです!

 

今日は進み続ける大切さについて発信していけたらと思います。

 

 

 

ところでみなさんは、

 

何か目標を決めて成し遂げようとするとき、

 

いつ達成できるか、全く想像できず

 

不安になることはありませんか?

 

 

 

ゴールまで遠すぎて絶望すること

 

があると思います。

 

 

 

でも、僕たちは地道に

 

努力を重ね、回り道をしながらも

 

一歩ずつでも前に進まないと

 

 

 

何かを成し遂げること

 

ゴールすること

 

はできません。

 

 

 

途中で立ち止まってしまったら、

 

それはリタイアと同じになってしまいます。

 

 

 

そういった葛藤、

 

皆さんもこれまでの人生で

 

一度はあると思います。

 

 

 

そして、目標半ばに

 

挫折してしまったこともあるでしょう。

 

 

 

こういった葛藤にどう打ち勝つか、

 

について今回は話していきたいと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

◎登山と人生は似ている!?

 

 

 

スケールの大きいこと

 

強いては

 

夢を叶えることを目標に掲げたとき

 

それを実現させるためには、

 

 

 

たくさんの努力と時間が必要になります。

 

 

 

そんなとき、

 

人は難しいと思ってしまいます。

 

 

 

最悪の場合、

 

やりきらずに辞めてしまいます。

 

 

 

登山で言えば、

 

頂上を見ずに8合目とかで

 

下山してしまうことと同じです。

 

 

 

じゃあ、その要因って何なんでしょうか?

 

 

 

一番の諦める要因っていうのが、

 

道筋が経たないこと

 

すなわち、

 

ゴールまでのビジョンが見えないこと

 

だと思います。

 

 

 

スケールが大きいってことは

 

それだけ範囲も広いので距離が遠いのです。

 

 

 

だから、全く実現できる予感が起きず、

 

その現実に直面すると人は絶望してしまいます。

 

 

 

これが一番簡単に想像できるもの、

 

それが登山です!

 

 

 

登山するときの山道を想像してみてください。

 

 

 

山道というのは、

 

人が歩けるようにある程度、整備されていますが、

 

場所によっては

 

全く視界が開けていないような

 

道を進むこともよくあります。

 

 

 

さらに、頂上を目指しているのに

 

一回下ってから、また登っていく、

 

そんな道も多いです。

 

 

 

だから、歩いても歩いても

 

「え、これ本当に山頂に着くの?」

 

そんなネガティブな感情ばかり浮かんでくると思います。

 

 

 

でも、とりあえず先が見えなくても

 

進むっていうのを徹底し、歩き続けると

 

何となく頂上が見えてきて

 

もう少し進んで

 

何となく曲がり角を曲がった先に

 

急に頂上がはっきり見える

 

 

 

そんな経験を誰もがあると思います。

 

 

 

これは人生でも同じことが言えると僕は思います!

 

 

 

最初はゴールが全く見えないけど、

 

目標が実現する姿が全く想像つかないけど、

 

 

 

めげずに前に進んでいった先に、

 

急に結果が出ること

 

ゴールが切れること

 

ってありますよね!

 

 

 

みんな一緒なんですよ!

 

 

 

最初は先が見えない、

 

それは普通のことです。

 

 

 

学生で月収20万円稼ぐというのは

 

ぶっちゃけ初めのうちは全く想像がつきません。

 

 

 

自分に本当にできるのかな

 

そんな不安が毎日頭によぎることも

 

決して少なくなりません。

 

 

 

それは当たり前なんです。

 

 

 

でも、想像がつかなくても

 

とりあえず、前に進んでいく

 

 

 

前は見えないけど、ここを歩いていけば

 

絶対に頂上に着くって分かるなら

 

進まなきゃ意味がありません!

 

 

 

それが夢を叶えたり、成果を上げるには

 

本当に重要なことなんです。

 

 

 

 

 

◎最適なルートの開拓

ぼかし, 通勤, 機関車, メトロ, モーション, 動き, 鉄道, レール

 

 

 

ただ、進むにあたって、作業を進めるにあたって、

 

適切なルートが分かっている

 

状態じゃないと意味がありません。

 

 

 

それこそ登山で言えば

 

しっかりとロープで道筋が立てられていて

 

矢印もついており、

 

途中には頂上までの地図が書いた

 

看板があるから道が分かるのです。

 

 

 

これらがもしなかったら

 

あんな凸凹で複雑な山道の中、

 

人は頂上にはたどり着けません。

 

 

 

それと同じで、

 

やっぱり適切な道筋やルートが分かっていないと

 

たどり着けるものもたどり着けません。

 

 

 

だから、もし

 

「ネットビジネスで稼ぎたい!」

 

という志を持っているのならば、

 

 

 

適切なやり方を学んでください!

 

適切なルートを開拓してください!

 

 

 

じゃあ、そういう適切なやり方を学ぶには

 

何が一番いいかって言うと、

 

人から直接教わることだと僕は思います!

 

 

 

だって、何事もそうじゃないですか!?

 

 

 

例えば、

 

スポーツを1から始めるとき、

 

絶対みんな最初はコーチに教えてもらって

 

技術を習得していきますよね。

 

 

 

何もわからない中、独学でやり始める人

 

そんな人はまあ、いないと思います。

 

 

 

ビジネスも全く同じで

 

独学でやろうとしても限界があります。

 

 

 

仮に成果が上がったとしても

 

それはきっと微々たるものです。

 

 

 

だから、適切なルートを確保するために

 

そして、大きな成果を上げるためにも

 

しっかりと人から教わる

 

というのを

 

徹底してほしいと思います。

 

 

 

 

 

◎急に成果が上がる瞬間がある

成し遂げる, 女性, 女の子, ジャンピング, ランニング, スポーツ

 

 

 

そして、人の成長って面白いもので

 

いろいろと試行錯誤を繰り返していく中で、

 

突然、

 

急に成果が上がること

 

があります。

 

 

 

例えば、売上。

 

先月の収入が20万円だったのが、

 

翌月40万円以上になるとかは

 

前々ある話で、

 

 

 

上に行けば行くほど

 

この振れ幅も大きくなります。

 

 

 

じゃあ、なんでこんなことが起きるのか

 

考えてみてください。

 

 

 

答えは簡単で、

 

人は知識やスキルが定着するのに

 

一定の時間がかかるため

 

だと言えます。

 

 

 

定着というのは、

 

次に全く同じことをやっても

 

100%同じ成果を再現できる状態

 

のことを言います。

 

 

 

すなわち、

 

仮にまぐれで成果が上がったとしても

 

その次にそれと同じ

 

もしくはそれ以上のものを

 

再現できなければ意味はないのです。

 

 

 

それらを活用できるようになるには

 

めちゃくちゃ時間が必要でです。

 

 

 

それこそ、

 

トライ&エラーを繰り返すことでしか

 

完璧に身に付きません!

 

 

 

でも、逆に言えば

 

時間はかかるけど、定着した瞬間

 

一気にそれまでよりも

 

上のレベルに定着するので

 

急に1回りも2回りも大きくなったように見えるわけです。

 

 

 

そんな成長をあなた自身が体現するためにも

 

まずは圧倒的に継続していってください。

 

 

 

成果が急激に上がるまでは

 

とりあえず継続してください。

 

 

 

継続は力なり!

 

っていう言葉もあるくらいですからね。

 

 

 

全然収益が上がらないと

 

嘆いている人もいますが、

 

そういった人たちは、ただ単に

 

継続できていないだけだと思います。

 

 

 

ある程度踏ん張れば

 

収益が上がるのに

 

踏ん張れない人が多い。

 

 

 

だからこそ、踏ん張りましょう。

 

継続しましょう。

 

 

 

成果を上げちゃいましょう!

 

 

 

今やったことをやって頂ければ

 

月収20万円を稼ぐのは可能です。

 

 

 

僕の実体験なので。

 

いい報告をお待ちしております。

 

 

 

それでは!

ブログ記事のネタが尽きない方法

混乱している, 手, 上, わからない, 当惑, 若いです, 式, 錯乱, 人

 

 

 

こんにちは、すけおです。

 

 

 

もう記事書きすぎて何を書いたらいいんか。

 

 

 

ブログを運営している方なら

 

1度は思ったことありませんかね?

 

僕は何回も思いましたよ。

 

アウトプットしすぎて、

 

全く何を書いていいか分からなくなる時間がありました。

 

 

 

ただ、そんな悩みもこれで解決!!

 

という方法をシェアしていけたらと思います。

 

 

 

これをやって頂ければ

 

記事のネタがなくなることはまずなくなります。

 

やればやる程収入も伸びていくし

 

イデアもバンバン生まれてきますので

 

ぜひ参考にしてくださいね。

 

 

 

それでは、スタート!!

 

 

 

 

 

◎人生、短いぞ

 

 

 

まあ、記事ネタがなくなるっていうのは

 

頭の中の引き出しの何もなくなった状態だと思うんですよ。

 

 

 

じゃあ、その引き出しを増やしていけば

 

記事がたくさん書けるようになるわけですが、

 

そのために必要なのが

 

知識を取り入れること

 

 

 

だってそうですよね。

 

野球のブログを開設したのに

 

野球について何も知らなかったら

 

何も書けないわけですよ。

 

 

 

なので、

 

常に知識や情報に触れていくのは確実に重要です!

 

 

 

ただ、今回話すテーマはそこではないです。

 

 

 

おそらく、

 

この悩みを抱えている人たちっていうのはですね、

 

ある程度、知識は取り入れたんだと思います。

 

 

 

僕自身、めちゃくちゃインプットはしました。

 

自己投資で数十万円かけたし、

 

今はもっと自己投資しています。

 

 

 

ただ、それだけ投資をしても

 

記事ネタがなくなることはあります。

 

 

 

それはなぜかって言うと、

 

インプットする時間というのは

 

そもそも限られているということです。

 

 

 

「今日はこの本を取り上げよう。」

 

「今日はこの動画を参考にして記事を書こう。」

 

 

 

とか思っていても、

 

結局、かけるのはそれらを見た時間だけです。

 

 

 

そんなの大体1記事書けるか書けないかのレベルですよ。

 

 

 

だって、副業としてやっていたら、

 

本業に時間を奪われるし、

 

学生でも学校の時間があるから

 

インプットの時間って限られているんですよ。

 

 

 

それだと、量的な問題で記事ネタが尽きるのは

 

当たり前だのクラッカー。

 

 

 

じゃあ、どうしていけばネタがもっと増えていくのか。

 

 

 

それは、、、CMの後。

 

 

 

 

 

◎○○効果を利用せよ

仕事, 成功, 電球, ビジネスマン, 概念, 考え, プロフェッショナル

f:id:rehayuyu25:20211019150046p:plain

 

 

 

インプット専用の時間を作ろうとしても限界があるから

 

それだとネタ作りは難しいということでしたが、

 

じゃあその壁を突破するには

 

どうしたらいいの?

 

 

 

ってことですが、

 

その方法はいたって単純で

 

常にネタ作りの時間をつくる

 

ということが大切です。

 

 

 

ふぇ、、、?

 

って感じですかね。

 

 

 

つまり、どういうことかって言うと、

 

インプット専用する時間以外は

 

常にアンテナを張ってアイデアを生む。

 

ということ。

 

 

つまりのつまり、

 

インプットできない時間はアウトプットしようぜ

 

ってことです。

 

 

 

んで、インプットって言うのは、

 

がいぶから取り入れることになりますが、

 

アウトプットに関しては自分が意識すれば

 

簡単にできるわけで、、、

 

 

 

例えば、

 

昨日インプットした知識を

 

頭の中でぐるぐるさせること。

 

 

 

これだけでも知識は定着するわけです。

 

 

 

それに加えて1つ頭に入れてほしいのが、

 

カラーバス効果

 

を利用してほしいということです。

 

 

 

このカラーバス効果っていうのは

 

簡単に言えば、

 

「意識したことが目に入ってきやすくなる」

 

というもの。

 

 

 

でも、別に意識的にいろいろ考える必要はなくて

 

さっきインプットしたことをひたすら頭の中で

 

ぐるぐるしていけば必然的に考えることになるんです。

 

 

 

そこから必然的に

 

カラーバス効果が発動されるので

 

日常生活の中で記事ネタが生まれるような

 

最強サイクルができるんですよね。

 

 

 

これくらいだったら

 

副業だろうが、何だろうが、

 

ネタは無限に生まれます。

 

 

 

ごはん中でも💩中でも全然生まれます。

 

 

 

会社員は食事の時間も数分だから無理

 

とか言うかもしれないですが、

 

前々数分でもネタは生まれますし

 

もっと頭を柔らかくしてください。

 

 

 

インプット以外はアウトプットするんです。

 

ただこれだけ。

 

 

 

だから、仕事中だろうが何だろうが

 

いろんな気づきって絶対あるはずなんです。

 

 

 

通勤中の電車の中でも

 

自販機で飲み物買うときでも

 

風呂入っているときでも

 

なんでもそうなんです。

 

 

 

アンテナを張っていればネタは生まれます。

 

 

 

ネタは生まれますし、

 

そこでの気づきと今までの知識を結び付ければ

 

より知識というのは定着します。

 

 

 

人間ってめちゃくちゃ忘れる生き物なんですよ。

 

良い意味でも悪い意味でもね。

 

 

 

「俺は1回見れば全部覚えられるぜ!!」

 

なーんて人間は1割くらいです。

 

 

 

ほとんどに人間は

 

何度も何度もアウトプット(復習)することで

 

知識になるんです。

 

 

 

あとはアウトプットすることで

 

実際にイメージ・映像として

 

新たに記憶されるので

 

更に濃くなるわけなんですよね。

 

 

 

なので、

 

記事ネタを考えるのは

 

限られた時間の中で集中するんじゃなく、

 

常に意識して考えるということを実践してみてください。

 

 

 

 

 

◎いきなりアウトプットはできん

 

 

 

まあ、今回の記事の本題は

 

先ほどお話した通りなんですが、

 

ただ、日常的にネタを思い浮かばせる段階に来るには

 

大量のインプットが必要です。

 

 

 

そりゃそうですよね。

 

そもそも知識がなかったら

 

アウトプットだってできないわけです。

 

 

 

テストも

 

一見難しそうな問題でも

 

ある程度、知識があれば

 

解けちゃったりするんですが、

 

 

 

全く知識がない状態で

 

そのような問題を解こうと思っても

 

絶対ペンは進みません。

 

 

 

掛け算が分からないのに

 

微分しようと思っても

 

積分サークルに入ろうと思っても

 

ほぼ無理です、というか絶対無理です。

 

 

 

そういうことなんですよ。

 

 

 

アウトプットしたり

 

常にアンテナを張って

 

イデアを生むには

 

一定数の知識が必要なんです。

 

 

 

なので

 

初めの段階で全く記事ネタが見当たらない(15記事くらい)

 

なら、まずはインプットを徹底しましょう。

 

 

 

こればかりはどうしようもできません。

 

 

 

通勤時間、風呂の時間、食事の時間、

 

常にインプットしてください。

 

 

 

インプットの形は

 

いろいろあるわけで、

 

基本的に手っ取り早いのは音声学習です。

 

 

 

これならどれだけの満員電車に乗っても

 

耳にイヤホンがついてれば学習できます。

 

 

 

食事中も同様。

 

風呂に入っているときは

 

ジップロックスマホを入れて

 

そのまま流せば聞けます。

 

 

 

常に音声を聞き

 

インプットを徹底してください。

 

 

 

で、音声なんて

 

YouTubeを探せばいくらでもあるんで。

 

 

 

ぜひ、参考になりそうな方を見つけて

 

音声学習を進めて頂けたらと思います。

 

 

 

それでは、今回は以上です。

あなたは定年すぎても働かなくてはなりません。

 

 

 

こんにちは、すけおです!

 

 

 

年金2000万円問題

 

 

 

1年くらい前、めちゃくちゃ話題になってますよね。

 

ニュース番組をつければ、

 

1回は取り上げられているんじゃないかってくらい。

 

 

 

そんな年金問題について、

 

普段、理学療法士として高齢者と接している僕が

 

語ってみようと思います。

 

 

 

それでは、スタート!

 

 

 

 

 

◎定年しても働かざるを得ない高齢者

歳の女性, デザート, 高齢者, ベドウィン, ドライ, 年, 砂, シワ

 

 

 

まずは、僕の病院での話を聞いてください。

 

 

 

僕の病院では毎日掃除をしてくれるスタッフがいます。

 

まあ、他もそうだと思うんですけどね。

 

その方たちは少し白髪がかっており、

 

推定年齢60後半~80歳あたりでしょうか、

 

毎日きれいに掃除してくれます。

 

 

僕はある掃除のスタッフに話を聞いてみました。

 

「なんで働いているのか?」と。

 

 

 

そしたら、

 

「年金だけでは生活していけない、ただ、それだけです。」と。

 

 

 

また、僕の担当患者様ではないんですが、

 

脳梗塞失語症を呈している方がいました。

 

高次脳機能的に自宅は難しいとご家族が判断され、

 

施設を希望されていました。

 

 

 

その方の退院先を検討している過程でMSWから聞いた話では、

 

「年金支給額は最低金額で、施設入所の頭金が払えない。

 

 もし払えたとしても、毎月の費用が払えない。」と。

 

「娘は介護難しいけど、孫なら大丈夫そう。」と。

 

その方は決して裕福ではないお孫さんの家に退院していきました。

 

 

 

“定年してからやりたいことあるのに、

 

身体に鞭打って働かなければならない。”

 

 

 

“経済的理由で人生の選択肢が狭まる”

 

 

 

そんな人生を送りたくてこれまで必死に働いてきたのでしょうか。

 

そんな人生、悲しすぎますよね。

 

 

 

日本国憲法第25条

“すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する

 国はすべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生

 の向上及び増進に努めなければならない。”

 

 

 

日本国憲法にはそんなことが書いてあるわけですが、

 

僕たちにとって、健康で文化的な最低限度の生活って、

 

「体に鞭打って働くこと」なのでしょうか。

 

 

 

ちょっとおかしいですよね。

 

最低限度のハードルが低すぎる。

 

 

 

ただ、世間では終身雇用崩壊やリストラが社会問題

 

となっているのをよく見かけるので、

 

これからも更にひどくなるのは間違いありません。

 

 

 

だって、年々

 

年金問題は悪化していって、

 

1970年代は8.5人で1人の高齢者を支えていく形でしたが、

 

今後は1.2人で1人の高齢者を支えていくっていう、、、

 

 

 

まじでやばい状況です。

 

 

 

ほぼほぼ1人の若者に、

 

1人の高齢者がのしかかってくるって感じ。

 

 

 

でも、別に今の高齢者も

 

若者に負担をかけたくて

 

今現在に至っているわけではないと思うんですよ。

 

 

 

ただ、国に頼っているとこんな生活になってしまうし、

 

誰かを頼らざるを得ない状況になるわけです。

 

 

 

それに今、年金問題に悩まされている

 

高齢者の方々って基本的に

 

不平不満しかないと思うんですよね。

 

 

 

その不平不満って

 

もちろん年金がしっかり給付されていないのも

 

あるかもしれませんが、

 

 

 

ほとんどの場合は

 

自分の生きたい人生を送れてなかったから

 

だと思うんですよ。

 

 

わりとまじで正社員1本で働いてるとこうなりますよ。

 

 

 

 

 

 

◎お金に固執するとつまらない人生になる

 

 

 

先ほども言ったように

 

自分の送りたい人生じゃない人が多いから

 

不平不満が多いと。

 

 

 

で、もっと言えば、

 

「お金を稼ぐことが生きる目的」

 

になっている人が多いと思うんですよ。

 

 

 

世の中のおおくの人って

 

起業家や経営者って聞くと

 

自分の私利私欲のためにビジネスをしている

 

って思っているような人たちが多いですが、

 

全く逆だったりするんですよね。

 

 

 

むしろ、世の中の多くの人たちが

 

普段からお金に縛られる思考で生活しているから

 

そういった結論に至ってしまうんじゃないかなって思うんですよ。

 

 

 

もちろん、私利私欲のために

 

ビジネスをやっている人間もいますが、

 

そういう場合、たいていは稼げていません。

 

 

 

例外はいますが、基本的に稼げていません。

 

 

 

実際に、お金が稼げているっていうのは

 

利他的なビジネスをしているモノに限ります。

 

 

 

例えば、現在のパナソニックの元となる

 

松下電器社長の松下幸之助さん。

 

 

 

あの方は、学生の頃

 

水を盗んでいる日本人を見て

 

「このままじゃ日本は危ない、俺がこの国を変える。」

 

といって会社を設立させました。

 

 

 

で、実際今パナソニック

 

日本だけじゃなく、世界的にも貢献していて

 

めちゃくちゃ大きい企業としてビジネスをしているわけです。

 

 

 

ソフトバンク孫正義さんも

 

「このままじゃ日本は海外につぶされる」といって

 

父親が病気で血を吐いている中、高校を中退して

 

アメリカへ飛び、今の携帯電話の元になる

 

半導体の勉強をしたわけです。

 

 

 

んで、お2人を含め。

 

多くの経営者を見て頂くと分かると思うのですが、

 

 

 

彼らってめちゃくちゃ忙しいですけど

 

めちゃくちゃ楽しそうじゃないですか。

 

 

 

それっていうのも

 

お金に固執した人生ではなく

 

地域貢献・社会貢献のため

 

 

 

もっと言えば、

 

自分の送りたい人生を送るために

 

仕事をしたり商売をしてたりするわけですよ。

 

 

 

それが一番幸せになれる生き方だと思うんですよね。

 

 

 

 

 

◎会社・国が救ってくれないなら俺が救う

 

 

 

今現在、それこそ

 

年金問題で経済的にも

 

そして精神的にも苦しんでいる方がかなりいる。

 

 

 

独り身の高齢者に年金問題はのしかかって

 

それゆえに孤独死をする方がかなり増加している。

 

 

 

これっていうのも、

 

今後、僕たちの親世代には

 

もっと増えるだろうし、

 

 

 

そもそも、僕たちが

 

じいちゃんばあちゃんになったころには

 

今払っている年金額相応の金額はもらえない可能性が高い。

 

 

 

そんなときに

 

絶望して、生きる意味が分からず、

 

寂しく死んでいくって最悪じゃないですか?

 

 

 

でも、そういったことが

 

僕たちの周りの人間に起こる可能性なんて

 

十分にあるわけなんですよ。

 

 

 

だから、そうなる前に

 

たくさんの方に自分の送りたい人生を

 

送ってもらえるように輪を広げていく。

 

 

 

良いことも悪いことも伝染していくので

 

そんな良い輪が広がれば

 

日本全体も活性化していって

 

孤独死とかなくなると思うんですよね。

 

 

 

で、そうなってくれば

 

ニュースっていうのも暗いものじゃなく

 

明るいニュースであふれていくと思うんですよね。

 

 

 

そっちの方が絶対良いじゃないですか。

 

 

 

愛国主義ではないですが、

 

せっかく日本で生まれて、

 

日本で生活しているなら、

 

もっと住みやすい国にしたいし、

 

もっと強い国にしたい。

 

 

 

もっと、多くの方が

 

自分のやりたいことに挑戦できる国に

 

していけるように僕も頑張ります。

 

 

 

きっとこれを言うと

 

拓さんに片に

 

「無理」とか言われると思いますが、

 

それでもやります。

 

 

 

初めに紹介した方々、

 

あの方たちも笑顔でいるときの方が

 

こっちだって気分がいいわけです。

 

 

 

なので、何を言われようと

 

最後にはみんなが笑って暮らせるような国に

 

変えていこうと思います。

 

 

 

それでは、今回はこの辺で!!